ログイン

FX取引の記録
もっとスマートに。

あなたのFX取引履歴を自動で集計・カレンダー表示する新しい管理ツールです。

今すぐ無料ではじめる
myfxcal モックアップ

取引データが、
一目でわかるカレンダーに

FX会社から届く取引報告メールを転送すると、履歴が自動でカレンダーに記録されます。

myfxcal 利用イメージ

MyFXcal の機能一覧

収支計算

毎日の損益を自動で集計

複数口座管理

複数の取引口座を一元管理

為替レート換算

自動で円換算して表示

USD/円対応

海外FXの取引通貨も対応

スワップ計算

スワップポイントも自動反映

タグ付け

取引ごとに自由に分類・メモ

収支グラフ

視覚的にわかる損益グラフ

入金額の記録

元本を記録して正確な損益把握

\ 3分で完了! /

ご利用までのかんたん3ステップ

いますぐ無料でmyfxcalをご利用いただけます

Step 01

無料アカウント作成

メールアドレスとパスワードを入力してスタート

Step 02

転送設定をする

取引メールの転送を設定するだけ!

Step 03

カレンダーに自動反映

翌日には取引履歴が自動集計され表示

無料ですぐに使える

登録だけで主要機能をすべてご利用いただけます。

よくある質問

Q1. どのFX業者に対応していますか?

現在は XM、HFM、Exness の収益レポートメールに対応しています。その他のブローカーにも順次対応予定です。

Q2. 料金はかかりますか?

MyFXcalは基本無料でご利用いただけます。

Q3. 登録はどうやって行いますか?

ここからアクセスして作成してください。
https://myfxcal.com/register/
メールアドレスとパスワードを入力してアカウントを作成するだけで、すぐにご利用いただけます。

Q4. どのようにデータを取り込むのですか?

ブローカーから届く収益レポートメールを指定のアドレスへ転送することで、自動で取引履歴が反映されます。

Q5. スマートフォンでも使えますか?

はい、PC・スマートフォンのどちらでもご利用いただけるレスポンシブデザインです。

開発者コメント

ユーザーアイコン

FXを始めたとき、収支を管理できるアプリを探しましたが、使いやすいものがなくて…。 それなら自分が欲しい機能を詰め込んだカレンダーを作ろうと思いました。 今では毎朝開くのが楽しみになるほど、負担なく続けられるツールになっています。 同じように管理で悩む人の力になれたら嬉しいです。

ご利用者のリアルな声

ぺんぎん

MyFXcalを使い始めてから、FXの収支管理がとても楽になりました。今まで家計簿アプリに手入力していたのが不要になり、取引履歴から自動で収支が反映されるのが本当に便利です! また、口座ごとの残高や合計も確認でき、ドル建ても日本円換算で表示されるので資産全体を一目で把握できるのも嬉しいです。

ブログで紹介されました

カヲルさんのバナー画像

カヲルさんのブログ

MyFXcalを実際に使った感想を、丁寧なレポート形式でご紹介いただいています。

▶ 記事を読む
今すぐ無料ではじめる